京都おいけ 田中カウンセリングルーム

                                        TEL 075(223)1178

テンメイ・かうんせらー日記ベスト選

■2006/03/01 (水) プレイ・ボール!

心理カウンセラーのテンメイです。

私、野球、大好きです。
各地でオープン戦も始まりました。
今年は、世界大会もあります。
ほんと、春が来たなぁ、って感じます。

さて、各種のスポーツで、試合が始まる時、
審判さんが声を出して、試合開始を告げる競技は、
意外と少ない感じがしませんか?

野球はご存知のように「プレイ・ボール!」です。
柔道や剣道は「始め!」だったと思います。

相撲は、よくわからないですが行司さんが
「ハッキョイ、ノコッタ!」が合図みたいですね。

サッカーなどの競技は、ホイッスル。
水泳は、電子音、みたいな音ですね。
陸上は、ピストル音が一般的かな?

ちなみに、私、この「プレイ・ボール!」って言う言葉、
大好きです。
日本語に訳すと「さぁ、ボールで遊ぼうぜ!」になると
解釈しています。

他のスポーツは、合図であったり、命令であったりするのに、
野球だけは「気持ちを伝える言葉」に聞こえてしまいます。
こんなに堂々と「ボールで遊ぼう!」と言っているスポーツ、
他にないと思いませんか?

少年野球を指導している関係で、時々、言います。

「審判さんが、プレイボール、ボールで遊ぼう!って、
 言っているんだよ。もっとリラックスして、試合、楽しもう!」

結構、肩の力、抜けるみたいです。勝敗も大切ですが、子供の
野球は楽しんでできるかの方が、大切かもしれません。
優勝を目標とはしますが、100チームが出場すれば99チームは、
負けを経験します。この負ける経験が、子供の心に悔しさや、
次は頑張る、という気持ちを生みだします。

ボールで遊ぶリラックスと、負けるのはイヤという気持ち。
自分の中で、理解できると子供はすごく上達します。
練習態度にも表れます。何年も指導をしているから、わかります。
本当に子供は、変わります。それが私にはウレシイことなのです。

テンメイも子供のときは、遊びは野球ばっかりでした。
学校が終わると、近所の空き地で。ボールが見えなくなるまで。
メチャクチャ、元気だったですね。

そういえば、当時「プレイガール」というTVドラマ、
ドキドキしながら、こっそり観てましたっけ…。
あっ「プレイボール」とは全然関係ないですから。
今、突然、思い出しただけですので…。

変に思われないうちに、本日、オシマイにします。


戻る
京都おいけ田中カウンセリングルーム TEL 075(223)1178