京都おいけ 田中カウンセリングルーム

                                          TEL 075(223)1178

目次

トップページへ

個人の悩みから、組織の問題まで・・・・・・
カウンセリング手法で取り組んでみませんか?

あなたの悩みを、あなたと一緒に…
モノの見方と考え方は、人によってさまざまです。

こんな悩みありませんか?
違う自分を演じていませんか?
なんとなく気分が晴れない・・・
過去にこだわってしまう
友達ができない、恋人ができない・・・
なんとなく学校や会社に行きたくない・・・
目標がわからない・・・
仕事がおもしろくない・・・
上司が分かってくれない
部下が分からない
将来が不安・・・
子育てが難しい
子供のストレスサイン

サラリーマン心理学応用メモ
上司の説得は?
目線が合わないと親密感がUP?
ドジなところも武器?
短所も教えちゃいましょうか?
朝のあいさつ、してますか?
昔の話をしない?
モノは言いよう?
…けど、を使う関西商法?


カウンセラーのプロフィールとご挨拶

アクセスと地図

テンメイ・かうんせらー日記

テンメイ・かうんせらー日記ベスト選


子育てが難しい

つい声を荒立ててしまう、手を出してしまう・・・子供の叱り方は、難しいですね。 後で反省する気持ちは、つらいです。子供を上手に叱れたらと思いませんか? 心理学の応用は、意外と簡単にできます。ヒントは話を聞いてあげることなのです。



まず、「叱る」と「怒る」は違うと覚えてください。

叱るは、冷静な感情で子供を守ること。
怒るは、一時的な感情で子供を攻めること。

守っていますか?
攻めていますか?
怒ることがダメという意味ではありません。

怒らなければならない時も多々あります。
そして、怒り方、叱り方にも種類があります。

話をすり変えたり、無視した態度で接すると、ますます 悪い状況に流れていきます。

命令形の叱り方も、子供が小さい時は解決手段として 使えますが、大きくなると反発を招きます。

自分の経験を喋るのも、実は効果が薄いのです。
お子さんは、あなたではないのですから。

まず、叱らず、怒らず、話を聞いてあげましょう。
あせらず、じっくりと。
自分の話を聞いてくれる人がいると、子供は徐々にですが、ホンネの 処を話し出し、自分自身でその解決策を見つける工夫をしだします。
その時まで、見守るのもひとつの方法です。
トップページへ

京都おいけ田中カウンセリングルーム TEL 075(223)1178